アロマUVサンプロテクト
敏感肌向け。
ラベンダーの香り。お肌に優しい日焼け止め。
SPF20、PA++
- 石鹸で落とせます。重くならないUV。
- 上から重ね付けしてもなめらか!
- 安心してお使いいただける無鉱物オイル、植物由来ベース!
- UVにも保湿成分たっぷりでお肌ケア!
-
対象使用可対象:生後6ヶ月以上~大人・敏感肌の方
-
使用方法
-
価格¥2,500(税別)
-
商品番号FSC05SPL JANコード:4580333760056
-
内容量30ml
-
全成分
水(天然水)・スクワラン・プロパンジオール・酸化亜鉛・パルミチン酸メチルヘプチル・酸化チタン・エタノール・ラウリン酸ポリグリセリル−10・ベヘニルアルコール・ステアリン酸ソルビタン・グリセリン・ホホバエステル・ゴマ種子油※・カニナバラ果実油(ローズヒップオイル)※・ラベンダー油※・ローマカミツレ花油※・月見草油(イブニングプリムローズ)※・カワラヨモギ花エキス・チョウジエキス・リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体)・アラキルアルコール・カプリル酸グリセリル・ポリヒドロキシステアリン酸・イソステアリン酸・アラキルグルコシド・キサンタンガム・水酸化Al・塩化Na・クエン酸
※・・・ACO認定オーガニックオイル
※2016.7月、成分とデザインをリニューアルしました。
植物由来100%の実力!お肌に優しく、赤ちゃんから大人までご家族みんなでご使用いただけます。
ラベンダー(花)
精神的なバランスを保つ優れたリラクゼーション効果。スキンケアー用として全ての肌質に使用でき殺菌効果で火傷、日焼け効果がありニキビや湿疹にも効果がある。
鎮静、鎮痛(ストレス・不眠・神経過敏)、抗菌、抗ウイルス作用
日焼け止めの選びかた
UVを防ぐスキンケア、選ぶ目安は?
どの程度の日焼け止めを使用するか、日常生活の「外出の目的と時間」に合わせて選びましょう。SPFとPAの違いは下記です。
PAとは・・・紫外線A波(UVA)を防ぐ効果の目安。肌の奥までじっくりと浸透します。 アロマUVサンプロテクトは「PA++」かなり効果があるとされる目安です。
SPFとは・・・紫外線B波(UVB)を防ぐ効果の目安。B波はお肌をヒリヒリ赤くさせる紫外線です。 アロマUVサンプロテクトは「SPF20」色白肌質の方で20分×20倍=400分が目安)
おすすめ!SPF20の効果は?
FRESHは、日焼け止めもベビーや敏感肌さんの日常にぴったりの安心数値を選びました。SPFアロマUVサンプロテクトはSPF20、PA++です。
アロマUVスキンケアの特長
① 日常の紫外線や日焼けからお肌をやさしくガードし日焼によるシミ、ソバカスを防ぎます。
② 生後6か月のベビーにも。お子様と一緒にお使いいただけます。(6ヶ月~)
③ 無鉱物オイル、植物由来ベース。
④ オーガニックオイルを贅沢に配合(当社比)。イブニングプリムローズ、ローズヒップやカモミールの
保湿成分が紫外線により痛んだお肌をやさしくケアします。
⑤ 余分な物質は入っていませんので、化粧下地にもご使用いただけます。
⑥ 普段お使いの石鹸で落とせます。
⑦ アレルギーテスト済み。(全ての人にアレルギーが起こらないということではありません)
広報担当者より

2016.7月、成分とデザインをリニューアルしました!
使用感より快適にするためにお一人お一人の目線に立って使用成分の見直しからスタートし1年かけてようやく満足のいく使用感を達成することが出来ました。重ね付けしても滑らかなお使い心地をお楽しみいただけます。
勿論、これまで多く評価をいただいております「重くならないUV」、「爽やかなラベンダーの使い心地」、「石鹸で落とせる」という評価はそのままに。
お客様からのご意見で多かった評価は ↓↓↓ こちらです。ありがとうございます。
アロマUVサンプロテクトは、FRESHの商品のなかでも1,2を争う開発期間が長かったアイテムです。試作を何度も重ね、そのたびに春・夏・秋…と季節がすぎてゆく。ベビーにも超敏感肌にも安心な日焼け止めがほしい。SPF数値の追求。天然水でつくるこだわり。その結果、第1弾が2015年春ようやく発売されました。
スキンケアの下地としてもご使用いただけるクリーミーなやさしい日焼け止めです♪
お肌に塗るとやさしいラベンダーの香り。歩くたびに心地よく香ってきます。
広報担当Mは、紫外線が強まってきた4月、我が子を中心に軽く塗って、余った分をちょちょいと手の甲に塗っています。
(記入しているのが4月上旬でございます。季節柄まだ長袖だからです。自転車に乗っているので手の甲ばかり日焼けしてしまう。手袋みたいな日焼けになるのが嫌なのです!)
