精油・ティートリー

精油・ティートリー

精油について、数回にわたりシリーズでご紹介していきます。
今回はティートリーについて詳しくご紹介します!

エッセンシャルオイル ティートリー

  • トップノート
  • 主な効用 抗真菌作用、殺菌作用、免疫刺激作用、抗菌作用
  • 用途 スキンケア、吸引



ティートリーの名の由来

イギリスの探検家、キャプテンクックがティートリーの葉を紅茶の代わりに飲用し、スパイシーで爽やかな飲み物としていたことからティートリー「茶ノ木」と呼ばれるようになりました。オーストラリアの先住民たちは葉をすり潰して傷を癒したり湿布薬として利用していました。



医療分野でも使用されているティートリー

オーストラリア先住民のアボリジニの知恵で呼吸器疾患の吸入や湿布、軟膏に使われ、傷の回復を早める作用があると精油を使う前から使用されていました。
現在ではティートリーのエッセンシャルオイルは消毒液としてや感染症、ニキビ、火傷などさまざまな症状緩和に優れた効果があげています。



ティートリーで綺麗になる

ティートリーを上手に使ってコスメに活かし綺麗になりましょう。
ニキビに威力を発揮するクリーム。
抗炎症作用と穏やかな殺菌作用があるティートリー精油を使用したクリームで脂性肌のにきびトラブルに優れた効果を発揮することはよく知られています。
毛穴を塞ぐことなく素早く肌に吸収されて出来かけたニキビは腫れを防ぎます。
大きくなったニキビは化膿することなく小さくしていきます。
顔ニキビから背中ニキビ、生理前の肌トラブルも鎮めてくれます。
又、ティートリークリームは優れたデオドラント効果を発揮します。
脇の下に塗布すれば一日中脇の下を気にすることなく爽やかにお過ごしいただけます。
一度お試しください。

ティートリーは万能薬のようなイメージがあります。普段使いに、どんどん取り入れてくださいね!
では、次号をおたのしみに。

2014年9月、harumi。

SNSへシェアする
  • URLをコピーしました!
目次